RECRUIT採用情報

NOW ROOMは、
不動産テック・スタートアップとして
「暮らすを自由に」実現を目指します

MISSION

暮らすを
自由に

VALUE

  1. 全てに誠実
  2. 課題に向き合う
  3. 圧倒的主体者集団
  4. スピード重視でやりきる
  5. チームで成し遂げる
  6. オープンで行こう

SERVICE
サービス

NOWROOM ロゴ

法人 個人
NOWROOM サービス画面

ウィークリー・マンスリーから2年以上の
家具家電付き賃貸プラットフォーム

NOWROOM Biz ロゴ

法人
NOWROOM Biz サービス画面

法人向け社宅手配サービス

\ NOW ROOMの強み /

テクノロジーと仕組み化により、
膨大で分散した物件情報を集約し、
賃貸の業務をオンライン化

INFOGRAPHICS 
数字で見るNOW ROOM

NOW ROOMの情報をデータで紹介します。

平均年齢は30歳。30代53%、20代23%、40代18%、50代6%。 男女の比率は女性35%、男性65%。 職種ごとの割合はプロダクト47%、コーポレートセールス17%、カスタマーサポート12%、ホストサクセス、マーケティング・セールス、広報・ブランド推進、コーポレートがそれぞれ6%です。 テレワーク利用率は99%です。 社員満足度が高いポイントは「フラット」「ミッションバリュー」「やりがい」「働き方」。エンジニアの使用OSはMacが多めですがご希望のOSを選べます。 入社の決め手はMV・会社の将来性が50%、仕事内容が22%、自己成長が16%、待遇・働き方が7%、社風が5%です。
2021年9月現在

WORK 
仕事風景

NOW ROOMでの仕事風景を紹介します。
メンバーがそれぞれの仕事を主体的に進めつつ、チームで密にコミュニケーションを取りながら、事業戦略の検討からプロダクトの開発・運用、営業に至るまでスピーディに進めています。

TECH STACK 
技術スタック

NOW ROOMのプロダクトチームの技術スタックをご紹介します。
プロダクトの価値を最大化させ、サービスを成功させる最適な技術選定をするために、チーム内で自発的な意思交換が行われています。

バックエンド TypeScript, NestJS, GraphQL, Redis, MySQL, Docker
インフラストラクチャー GKE, GAE, GCE, Memorystore, Cloud SQL for MySQL, BigQuery, Elasticsearch, Firebase Authentication, Firestore, Cloud Functions, Vercel
フロントエンド TypeScript, React, Next.js, Storybook, Apollo Client, Redux
モバイル TypeScript, React Native, Redux
プロジェクト GitHub, Asana, Confluence, Metabase
デザイン Figama, Photoshop, Illustrator
コミュニケーション Slack, Zoom

WELFARE 
福利厚生・制度

  • フルフレックス(コアタイムなし)
  • リモートワーク可能
  • 社会保険完備
  • 交通費支給
  • ウォーターサーバー(コワーキングスペース)
  • 健康診断
  • インフルエンザ予防接種
  • 借上社宅制度(導入中)
求人一覧へ(wantedly)
NOW ROOMをフォローする